【iPhone】充電ケーブル(ライトニング・Lightningケーブル)おすすめ

ライトニングケーブルはAppleのiPhoneやiPadを充電に必要なグッズですが、自宅や外出先、車の中で使用するなど、色々な種類のものがあります。

メカに弱い私ですが、iPhoneだけは大好き!

〇〇アンペア、データ通信が…もありますが、無駄な出費やトラブルは避けつつ、ちゃんと充電ができればOKで、日常的に使用するものであるからこそ、耐久性も重要です。

今回は、そんなライトニングケーブルを紹介します。

ライトニングケーブルとは

ライトニングケーブルは、iPhoneやiPadといったApple製品に使用されている独自の電源ケーブルです。

ちなみにAndoroidスマホなどではライトニングケーブルは使用できません。

iPhone利用者が多い日本では、ライトニングケーブルがこれからも幅広く使用されるとのことですが、将来的にはデータ転送や急速充電が可能なUSB-Cタイプの電源ケーブルに置き換わっていくと予想されています。

なお、ライトニングケーブルはAppleの純正品のほか、色々なメーカーから販売されているので、自分の使用方法などから、選んでみましょう。

ライトニングケーブル選びのポイント①「MFI認証」「Apple認証」の製品を選ぶ!

MFIとは「Made For iPhone/iPad/iPod」のことで、簡単に言うと「iPhoneなどのために作られたもの」で、MFI認証が無いライトニングケーブルは、iPhoneなどのアップデートで使用できなる場合があります。

基本的には、パッケージなどに「MFI認証」や「Apple認証」と表示されていますので、しっかりと確認してください。

ライトニングケーブル選びのポイント②「耐久性」のある製品を選ぶ!!

ライトニングケーブルは耐久性が重要です。

iPhoneなどの購入時に付属しているApple純正のライトニングケーブル(白色のあれ)は、根元や先端が断線したり、破れてしまったりと、みなさんも経験があるのではないでしょうか?

「高耐久」「屈折テスト〇〇回」など、耐久性についても参考にしてください。

ライトニングケーブル選びのポイント③「長さ」を考えて選ぶ!!!

自宅で充電をしながら、寝っ転がってポチポチなど、iPhoneなどを普段使用する場所とコンセントの距離から、ライトニングケーブルの長さを選ぶことも大事です。

標準的な0.9m、1.8m程度のものに加えて、我が家では車の後部座席でも充電できる3mのものも使用しています。

また、モバイルバッテリーを使用することを想定した更に短いものもありますので、自分の使用方法から、長さを選んでみてください。

ライトニングケーブル選びのポイント④ その他

USB-AタイプまたはUSB-Cタイプ

ライトニングケーブルは、両端に端子(差し込み部)があり、iPhoneなどの本体に差し込む方と逆の端子には差し込み時に上下が決まっているUSB-A(長方形)と差し込み時に上下が決まっていないUSB-C(楕円形)の2つのタイプがあります。

普段している充電器の差し込み口を確認し、どちらかを選択してください。

ちなみに、現在は、USB-Aタイプのものが多いですが、今後はデータ通信や充電がより高速となるUSB-Cタイプが多くなっていくと予想されています。

充電器

iPhoneを購入すると、以前は白色の四角の充電器(サイコロみたいなやつ)が付属していて、長年のiPhoneユーザーは大量の充電器を保有している、なんてことはないでしょうか。

最近のiPhoneモデルでは充電器が付属していないため、以前のものを使用するか自分で購入する必要があります。

改めて自分で購入する場合には、少々割高にはなりますが、より高速な充電が可能となる差し込み口がUSB-Cタイプのもので、家族のiPhoneをまとめて充電できる差し込み口が複数あるものを選ぶとよいと思います。

端子(差し込み部)の形状

普通の充電時には気にならない点かもしれませんが、iPadなどを机の上で使用する場合など、端子が直角に折れ曲がっているものが便利な時(邪魔にならない時)があります。

おすすめライトニングケーブル(Lightningケーブル)

楽天市場おすすめ

楽天市場のランキングからのおすすめはこちら!!

可愛い&ソフトな手触り&結構丈夫

可愛いくて絡みにくい、それなのにタフ!高速充電も可能で、色々な長さから選択できます。

シンプル is ベスト

シンプルなデザインでありつつ、高品質!もちろんMFi認証品で安定の使用感です。

純正品のようでお手頃価格!!

こちらもMFi認証の安定の使用感。強度についてはちょっぴり心配かも・・・

iPadなどで便利~L字型端子~

充電しながらの作業に意外と便利!L字型端子で折れ曲がりなし!!

Anker(アンカー)

Anker(アンカー)は、元Googleのエンジニアたちが作った中国のメーカーです。

耐久性の面などで、通販サイトでの評価や信頼性も高く、セブンイレブンでも販売されています。

ライトニングケーブルのほか、充電器なども豊富な種類があります。

Apple(アップル)

全国の家電量販店やAppleの公式サイトで販売されているApple純正のライトニングケーブルです。

「やっぱり純正品でないとダメ」「他社の製品はちょっと心配」という人はこれ一択です。

ELECOM(エレコム)

ELECOM(エレコム)は、日本の企業で、やっぱり「made in Japan」で日本製のライトニングケーブルがいいという人にはおすすめです。

白色の充電器などで、黒字でかわいい顔マークの入った製品を見たことがある方も多いのではないでしょうか(あれELECOMのものです)。

Amazon(アマゾン)

世界最大の通販サイト、Amazonが販売しているAmazonベーシックのライトニングケーブルです。

ケーブル部分がナイロン製となっていて、柔軟性があって使いやすいです。

まとめ

今回はライトニングケーブルについて紹介してみました。

本当に色々な種類がありますので、「これでいいや!」なんて選んでしまいそうですが、これを機会に「これがいい!」って選んでみるのも良いのではないでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA